シニアレジデント研修

IMPRESSION志望理由/選んだ理由/魅力

旭志望の理由

宮川明祐 専門医コース/消化器内科

私は地方の三次救急病院で初期研修を行い、現在消化器内科を中心に内科後期研修をしております。
初期研修の際に様々な治療難渋症例が中小病院から休日夜間問わず、紹介状一枚で送られてくることを目の当たりにし、辛いながらもやりがいを感じていました。そのような経験もあり、若いうちは多くの経験を積みたいという希望から、後期研修も症例の豊富で医療過疎の叫ばれている地方の基幹病院で勤務することを考えておりました。ちょうど旭中央病院で初期研修を行った先生と働く機会があり、症例が豊富で内科医は専門を問わず各疾患に対応するシステムであること、興味のあった感染症分野に対して力を注いでいることを聞き応募しました。

旭を選んだ理由

吉里哲一 総合内科医(現内科ローテート)コース

自分は初期研修を出身大学で行いました。旭中央病院で内科後期研修を行い、現在専修医3年目です。

初期研修後の進路について悩んだ結果、大学病院での研修は症例数が少なく、また入院症例は診断がついて入院することが多く、あまり自分で初期判断をする機会がなく、common diseaseを見る機会がなかったこと、一般臨床内科医としての経験が不十分であったこと、また内科を専攻することは決めていたのですが、内科の専門を決めていなかったので医局には入局せずに一般病院での内科ローテートをすることとしました。

旭での小児科専修医研修の魅力

小谷匡史 専門医コース/小児科

小児集中治療の分野に興味をもっていたものの、初期研修期間では一般小児の研修が十分できていいなかったために、まずは一般小児を勉強したいと思い、他病院での2年間の初期研修終了後、旭中央病院での小児科後期研修を選択しました。当院小児科では2~3年間の間で後期研修を行い、その中の半年程度はNICUをローテションするというのが一般的です。だいたい5~6人程度の後期研修医が在籍しています。ここで簡単に当院小児科後期研修の「売り」を少し紹介したいと思います。

PAGETOP